日常 · 06日 7月 2025
皆サン、健康でお変わりないですか!? いゃあ〜、連日熱い日々が続くようになってしまいました。 気温がというより、湿度が尋常じゃないですね。熱帯並みに静止していても汗が滲んできます。このところ何もしなくても、疲れ方が半端ないです。なんとかして欲しいダルさ。出かける気力も消失します。...
日常 · 04日 7月 2025
Acer Aspire ノートPCに、USB Flash Memory 16GBを差しchromeOS FlexをインストールしてWindows10とのDual OSを構築してみました。ほぼ一日がかりの作業でした。 PCの名前を新たにMusashiかOhtaniか悩みましたが、"Musashi"にすることにしました。現在Windows10は動作しますが、モッサリしていて時々作業中に気を失いそうです。そもそもWindows7のPCでしたからね。 CPUが10年以上前のCeleronな上、USB...
日常 · 26日 6月 2025
Windows10 延長セキュリティ更新(ESU)が、一年間無料提供と決定したようです! 但し条件が3つあって、 1.Microsoftアカウント使用、Windows標準のバックアップアプリでPCの設定をクラウドに同期(One Driveと連携) 2.Microsoft Rewordsポイントを1,000ポイント使用 3.有償で延長セキュリティ更新(ESU)を利用 Microsoft...
日常 · 17日 6月 2025
モスさんが白日直射日光下で佇んでいたので、「もしもし、こんなところでは熱中症になりますよ。」とツンツンしたら、お亡くなりになっていました...。 本日、2階の温度計が40度を記録しました。もしかしたら、これまでで初めてかも!?  皆さんもとりわけ"夜間熱中症"には即御注意を! 絶対的に冷房して眠りにつく事が重要です。命に関わります!
業務 · 24日 4月 2025
UP-Tさんよりマグカップのサンプルを取り寄せてみて、コントラスト若干高いのは少々気になりましたが、色味は問題なしです。(米国Zazzleのマグカップ曲面印刷は、このコントラストが自然なのが素晴らしいのです。) しかしながら、時間と共に色馴染みすれば、いささかのシャープさも抑えられるでしょう。...
日常 · 23日 4月 2025
Windows11への移行が迫る中、既存のWindows PCをどうしたものか皆サンもお悩み最中と思います。今年10月14日にサポート終了後の選択肢に苦慮していると思われます。 余裕でWindows11 PCを新規購入できるユーザーは問題ではないでしょうが、そんな夢みたいな事が容易く叶えられない私どもの様に貧しき民たちもいるのです。 そんな中、挽回策のひとつとして、往年のEee PC...
日常 · 20日 4月 2025
さて、写真の謎モノは、何でしょう..??? その回答は、ズバリ「爪」です! 正確にはモゲテしまった左足親指の爪半分です。...
日常 · 09日 4月 2025
AmazonのPrime Musicで、多くのJazzアルバム等を楽しんでいたのですが、それまでの利用がサービス改変によって追加オプション料金が必要となってしまいました。 Prime...
日常 · 28日 3月 2025
「ヒャッホ~~。春だぜ!!!」 っていう感じの野に咲いた一連の水仙...。 来ましたね ? やっと、やっと春が! 躍動の季節が ! と言いたいところですが、明日は冬並みの気温とか?  夏と冬が日替わりで展開するような異常気象に皆サマ体調管理を十分に ! サクラは既に咲き始めてしまいましたが、スカッとした青空の下で見たからではないのかな ?...
映画 · 17日 3月 2025
今、この映画を鑑賞する人は希少でしょう。 何しろ14年以上前の映画ですから。自身は2~3度、DVDで観てはいました。 又、時間が経ったら鑑賞したいと思っていましたが、今回DVDが見つかったので...。 主演は、ウィレム・デフォー。 スターは、やはりスターなのだなと...。改めてシーンの中での存在感が違います。...

さらに表示する